日本最小のキツツキ

自然のコト。

好きな漢字3文字の言葉が、「円周角」のウメガメです。

同じ弧を共有していれば、円の内側どこをとっても角度が等しくなるという魔法のような現象で、美しすぎます。

シンプルなルールでバリエーションが豊富というのも奥が深くて大好きな理由の1つです。

数学アレルギーの方には申し訳ないです。

さて、今日はとってもかわいいキツツキの紹介です。

こちらです。

ど~~ん!

コゲラです。

目玉をつつかれても痛くないかわいさとは、この事ですね。

ひょっこり顔を出すあたりが、ニクイですね。

 

こちらは、木の裏側をつついて樹皮の隙間から何かを引っ張り出しているようです。

アブラムシかしら。

キツツキの仲間は、○○ゲラと付くことが多いのですが、こちらはコゲラという名前の通り、とっても小さなキツツキです。

体長は、15cmほどで、胸のマダラ模様が目につきます。

体が小さいせいか、あまり硬い木は好まず、キリノキや朽木といった柔らかい樹木にいることが多いようです。

オスは、頭部に小さな赤い羽毛を持っています。

たまにチラ見せしてくれるので、見逃さないようにしたいものです。

最近では都市部にも進出しているそうなので、もっとも身近なキツツキとも言われています。

都会の絵の具に染まる前に、ぜひ見つけ出して観察してみてください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました